Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Cylance」に検知回避の脆弱性 - 機械学習の弱点との指摘も

Cylanceは、アップデートを提供するとともに、特定の状況下でコンポーネントのひとつが回避された問題であると釈明。

メモリ対策やスクリプト対策の併用をアピールしつつも、機械学習モデルは進化するよう設計されており、「依然としてもっとも効果的なツールである」と持論を展開した。

一方CERT/CCは、パッチの適用を呼びかけると同時に、今回明らかとなった攻撃手法は容易で、他部分が攻撃を受けた場合、保護できるか不明であるとし、回避策についてもあわせて適用することを検討するよう呼びかけている。

システムの実装にあたっては、異なるレイヤーに検出機能を追加し、多層防御を講じるよう求めた。

さらにセキュリティ製品の開発者に対しては、機械学習のアプローチは攻撃者に対して脆弱な面があると指摘。定義ファイルやルールによる検知など、従来用いられてきた手法についても併用することを求めた。あわせて機械学習ツールのテストを十分実施するよう求めている。

(Security NEXT - 2019/08/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応