Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カンファレンス「JSAC 2019」の講演動画がYouTubeで配信開始

JPCERTコーディネーションセンターは、1月に開催されたアナリスト向けカンファレンス「JSAC 2019」の模様を収録した動画をYouTubeにて公開した。

講演者の許可を得て公開したもので、オープニングトークのほか、3本の講演動画が配信されている。プレゼンテーション資料を参照しつつ、講演の様子を見ることができる。

公開された講演は、SecureWorks Japanの中津留勇氏による「C&C完全に理解した 標的型攻撃に使用されたマルウェアxxmmから学ぶ、HTTPを用いたコマンド&コントロール実装」。

さらにラックの西部修明氏による「公開サーバを狙った仮想通貨の採掘を強要する攻撃について」およびNECの小池倫太郎氏、サイバーディフェンス研究所の中島将氏による「週末なにしてますか? 忙しいですか? DbDを解析してもらっていいですか?」を視聴できる。

なお、同センターでは、今回の動画公開とあわせ、2020年に次回「JSAC 2020」を開催することを発表。CFPの募集を開始している

(Security NEXT - 2019/06/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

11月に「CODE BLUE 2024」が都内で開催 - トレーニングと講演で7日間
カンファレンスイベント「JSAC2024」の全プログラムが発表
研究者や実務者向けイベント「JSAC2024」が来年1月に開催 - 現地参加のみに
「SECCON CTF 2023」が開催 - 米韓混合チームが優勝
2024年3月にBSides Tokyoが開催へ - 講演を募集中
まもなく「SECCON 2023電脳会議」が開催 - 事前登録を受付中
学生を対象としたバグバウンティイベントを開催 - IssueHunt
狭き門を突破した講演並ぶ「CODE BLUE」が開催中
まもなく「CODE BLUE 2023」が開催 - 創立者が語る注目ポイント
「NCA Annual Conference 2023」の参加登録を受付開始 - 日本シーサート協議会