Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「WinRAR」が19年来の脆弱性を修正 - 公表後に悪用も

利用していたライブラリも、サードパーティが2005年にリリースしたもので、今回判明したパストラバーサルの脆弱性にくわえ、同ファイル形式の検証処理に「CVE-2018-20251」が存在。

さらにメモリを保護する「DEP(Data Execution Prevention)」や「ASLR(Address Space Layout Randomization)」にも対応しておらず、域外のメモリに書き込む脆弱性「CVE-2018-20252」も判明している。

脆弱性の判明を受けて、RARLABはベータ版などで対応を進めてきたが、2月28日に最新版となる「同5.70」をリリース。問題となるACE形式のサポートを中止した。また「LHA」「LZH」形式のファイルにおいて域外のメモリに書き込む脆弱性「CVE-2018-20253」についても、同バージョンで修正。最新版へのアップデートを呼びかけている。

今回の脆弱性に関しては、公表後に脆弱性を悪用するマルウェアが確認されている。悪意ある「JavaScriptファイル」を「Windows」のスタートアップに登録。外部よりリモートアクセスツール(RAT)である「Orcus」をダウンロードし、実行しようとしていた。

(Security NEXT - 2019/03/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「XenServer」「Citrix Hypervisor」に脆弱性 - 情報流出やDoS攻撃のおそれ
「PAN-OS」に対するゼロデイ攻撃、国内被害は未確認
「PAN-OS」を狙う「Operation MidnightEclipse」 - 3月下旬より展開
Palo Alto Networksの「PAN-OS」にゼロデイ脆弱性 - パッチを準備中
Fortinet、アドバイザリ13件を公開 - 複数製品の脆弱性を修正
「Rust」によるWindowsバッチ処理に脆弱性 - アップデートが公開
Juniper Networks、セキュリティアドバイザリ36件を公開 - 「クリティカル」も
「PAN-OS」に関する脆弱性7件を修正 - Palo Alto Networks