Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

佐川急便装う「偽請求メール」、中身はマルウェア - パソコンからのアクセス促す

メールの本文では、携帯電話では利用できないなどと説明、ターゲットとなるパソコンからアクセスをするよう促している。また「大変混雑が予想される」などとして、アクセスできなかった場合に、時間をおいて再度アクセスをするよう求めていた。

これまでも、同社をかたった出荷完了メールや発送連絡メール、不在通知などが確認されており、同社ではそのつど注意喚起を行っていた。

同社では、類似したメールを受け取った場合は記載されたURLへアクセスしたり、添付ファイルを開いたりしないよう呼びかけるとともに、受信したメールが不正なものか判断できない場合は、同社まで問い合わせるよう求めている。

(Security NEXT - 2017/11/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
委託先がサポート詐欺被害、個人情報流出のおそれも - 焼津市
「サポート詐欺」の高齢者被害が大幅増 - ネット銀の接続促す手口も
早大公認新聞サークルサイト、マルウェアダウンロードのおそれ
警察庁、サイバー被害のオンライン通報窓口を設置 - 相談なども対応
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)