Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPAへの年間相談は1.6万件弱、ランサム関連311件 - 復号で修理業者による高額請求も

また、「ランサムウェア」に関しても311件の相談が寄せられた。そのうち87%が、ファイルが暗号化された、またはスマートフォンがロックされたなどの被害を受けている。被害を受けた相談者の55%が個人で、34%が法人だった。

相談のなかには、修理業者を称する者へ相談したところ、暗号化されたデータの復元に高額な代金を要求されたという報告もあったという。ランサムウェアで二次被害が生じる可能性もあり、ランサムウェアに関する情報や相談機関の周知が必要としている。

(Security NEXT - 2017/04/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多
2Qのセキュ相談、前四半期比約12%増 - 「偽警告」過去最多
1Qのセキュ相談、前四半期比1割増 - 「偽警告」が大きく増加
2022年4Qのセキュ相談 - 「偽警告」「不正ログイン」関連が増加
「情報セキュリティ10大脅威 2023」 - 組織は「ランサム」が引き続き首位
3Qのセキュ相談、偽SMSが3.1倍 - 「Emotet」関連は大幅減
2Qセキュ相談、前四半期比約25%減 - 半減するも依然多い「Emotet」相談
2022年1Qのセキュ相談、前四半期比4割増 - Emotet関連が約54.7倍