Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

脆弱性登録は2867件、前四半期比1.8倍 - 「Linux Kernel」が210件で最多

登録された脆弱性の種類を見ると、これまでの傾向を引き継いで「バッファエラー」が最多で400件。次いで「情報漏洩」が327件、「不適切なアクセス制御」が323件、「クロスサイトスクリプティング」が290件、「認可、権限、アクセス制御」が243件と続く。

産業用制御システムに関する脆弱性情報は22件で、累計登録件数は1022件となった。

製品別に見ると、上位20製品のうちOSが14製品を占めた。最多は「Linux Kernel」で210件。「Android」が159件で、前四半期の129件を上回った。

また、総合業務パッケージの「Oracle E-Business Suite」が121件。ブラウザでは「Google Chrome(63件)」「Safari(42件)」が目立つ。一方、前四半期に上位に入っていた「Adobe Acrobat」や「Adobe Reader」が、20位圏外となった。

(Security NEXT - 2017/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
Google、ブラウザ最新版「Chrome 123」をリリース - 複数脆弱性を修正
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートが公開
Ivantiの複数製品に深刻な脆弱性 - 早急なパッチ適用を強く推奨