Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2015年上半期の標的型攻撃は1472件 - C&Cサーバ38台をテイクダウン

標的型攻撃メールが送り付けられたメールアドレスの9割は、一般へ公開されていないメールアドレスだった。攻撃対象の組織や関係者へ事前調査が行われていると見られる。

送信元のメールアドレスは、その多くが実在する事業者などを詐称したものだった。あらたな手口として税務署を装い、国税電子申告システム「e-Tax」の利用者に対して、確定申告の連絡を装った攻撃も確認されている。

また警察庁では、マルウェアの通信先となるコマンド&コントロール(C&C)サーバについて、38台をテイクダウンしたという。2014年に機能停止させた33台を上半期が経過した時点ですでに上回っている。テイクダウンしたC&Cサーバに関しては接続記録を分析し、あらたな感染端末の特定や、端末の管理者に対して注意喚起などを行っている。

(Security NEXT - 2015/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
J-CSIP、24件の脅威情報を共有 - 標的型攻撃は5件
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
電話を併用するBECに警戒を - 発信者番号を偽装、役員の声も模倣
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
J-CSIP、脅威情報22件を共有 - 海外関連会社への攻撃報告も
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加