Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IEゼロデイ脆弱性による水飲み場攻撃、香港の教会がターゲットに

米Symantecは、定例外のセキュリティ更新プログラムによって修正された「Internet Explorer」の脆弱性「CVE-2015-2502」を利用した水飲み場攻撃において、教会のウェブサイトが利用されたことを明らかにした。

今回シマンテックが確認したケースでは、香港の教会が運営するウェブサイトを改ざん被害に遭い、不正な「iFrameタグ」を埋め込まれていたという。アクセスすると、ここ3年間アジアを中心に攻撃で使われているバックドア「PlugX」へ感染する状態だった。

「CVE-2015-2502」に関しては、デンマークのHeimdal Securityが「iFrameタグ」を用いたゼロデイ攻撃について公表している。

韓国のIPアドレスでホストされているページを読み込み、マルウェアへ感染させようとするものだったが、シマンテックが確認した教会のサイトも、同じIPアドレスから「iFrameタグ」によりページを読み込んでいた。

マルウェアへ感染すると情報が盗み出されるおそれがあり、シマンテックではセキュリティ更新プログラムの適用や、セキュリティ対策製品の活用を呼びかけている。

(Security NEXT - 2015/08/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
Apple、Macやスマデバのアップデート公開 - ゼロデイ脆弱性を解消
「iOS」「iPadOS」のゼロデイ脆弱性について注意喚起 - 米当局
2月修正のWindows脆弱性、北朝鮮グループがゼロデイ攻撃に悪用
Ivanti、「外部整合性チェックツールICT」の機能強化版を公開
IvantiのVPN製品脆弱性、限定的な攻撃から多様な攻撃へと発展
米当局、「Cisco ASA」など悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
Windowsのゼロデイ脆弱性「CVE-2024-21412」、昨年12月下旬より悪用