Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

早稲田大とNTT、産学連携でセキュリティ人材を育成講座を設置

早稲田大学とNTTは、サイバーセキュリティ分野の人材育成に向けて、学部生と大学院生を対象とした講座を2015年4月より開講する。

20141104_wa_001.jpg
産学連携で傑出した人材の育成を目指す

日々進化するサイバー攻撃に対処できる高度な知識と技術を持つ人材の発掘や育成を産学連携で実践することを目的に開講するもので、同大学理工学術院に「NTT寄付講座:サイバー攻撃対策講座」設置するもの。同大教授の後藤滋樹氏が統括責任者を務める。

学部生向けと大学院生向けの2講座を用意し、学部生向けの「サイバー攻撃対策技術の基礎」では、マルウェア感染を中心に、おもな攻撃手法や対策についてNTTの技術者が講義を行う。

一方、大学院生向けの「高度サイバー攻撃対策技術」では、実践的な演習を含む講義を通じて、あたらしい対策技術の研究立案方法について講義する。講座の開設は2015年4月1日から2016年3月31日までとしているが、その後も継続する予定。

(Security NEXT - 2014/11/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
「AI」の安全性に対する評価手法を検討する機関を設立 - IPA
ネット偽情報対策の取り組みに関する意見を募集 - 総務省
SecHack365の成果発表会を3月に開催 - ワークショップなども
次年度開催に向けて「SecHack365」がオンライン説明会
アジア版セキュキャン「GCC 2024」、2024年2月にタイで開催
「CYNEXアライアンス」が発足、 産官学とデータの共同分析や人材育成を推進
メタバース内に「警視庁サイバーセキュリティセンター」を開設
「CODE BLUE 2023」のタイムテーブル - 脆弱性関連の講演充実
「ICTサイバーセキュリティ総合対策2023」を公表 - 総務省