Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

12月に入り「偽セキュリティ対策ソフト」の配布サイトが大幅減 - BBSS報告

BBソフトサービスは、2013年12月に同社のセキュリティ対策ソフト「Internet SagiWall」で検知した不正サイトの状況を取りまとめた。

同社によれば、12月の不正サイト総検知数は62万3029件。11月の77万6108件から19.7%と大幅減を見せた。その原因として、11月まで継続的に検知されていた偽セキュリティ対策ソフト配布サイトの減少を挙げている。12月に入りアドネットワークを使ってサイトへ誘導する手口が、ほぼ見られなくなったという。

不正サイトの割合を見ても、偽セキュリティ対策ソフト配布サイトの割合は、前月の11%から0.4%へと大幅減となった。そのほかの割合は、これまで同様「ワンクリック、不当請求詐欺サイト」が全体の98.3%と大多数を占めるほか、「フィッシング詐欺サイト(1%)」「脆弱性悪用サイト(0.3%)」だった。マルウエア感染サイトは、0.1%未満となっている。

12月は、「クリスマスセール」や「福袋」などの誘い文句を掲げた詐欺通販サイトが検知された。これらのサイトは、正規サイトのデザインを模倣するにとどまらず、数量や販売期間を限定することで、消費者の冷静な判断を奪うなどさまざまな罠がしかけられていた。

不正サイトを見抜くポイントとして、「人気商品を大幅な安値で販売」「支払い方法が銀行振込だけ」「振込先の銀行口座が外国人名義」などを挙げ、注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2014/01/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
1年で不正サイトへのアクセス7億件をブロック - 前年から4割増
小中学校配布端末でのトラブル、約2割が経験 - 加害者になってしまうケースも
約4割でインシデント被害、対応費用は約1.5億円 - 4.4%が「Emotet」経験
新コロ便乗、2Qに急増 - 不正サイト誘導14.6倍に
4月の偽サイトURL件数、過去最多を更新 - 報告も1.1万件超に
フィッシングサイトへ誘導されたユーザー、1年で2.5倍に
ネット検索が危険なセレブ - 首位は初のオーストラリア出身
フィッシング報告数、依然高水準 - 大手ブランドかたるメールが多種類
検索結果が危険な有名人 - CMでも歌声披露した「あの人」も