Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IEによるウェブ閲覧で影響受ける脆弱性、標的型ゼロデイ攻撃が発生中 - 回避策「Fix It」の適用検討を

「Microsoft XMLコアサービス」に未修正の脆弱性が存在し、悪用する標的型攻撃が発生していることがわかった。日本マイクロソフトでは、更新プログラムの開発に向けて調査を進めるとともに、回避策についてアナウンスを行っている。

同社アドバイザリによれば、「MSXML 6.0」「同5.0」「同4.0」「同3.0」にメモリ破損の脆弱性「CVE-2012-1889」が存在しており、Internet Explorerで細工されたウェブページを開くと、リモートでコードを実行されるおそれがあるという。Windows全バージョンおよび「Microsoft Office 2007」「同2003」が影響を受ける。

同社では、標的型攻撃が積極的に展開されていることを把握しており、定例外のセキュリティ更新プログラムも含めて対応を検討している。またセキュリティベンダーが参加する「MAPP(Microsoft Active Protections Program)」を通じて情報共有に努めている。

さらに攻撃の回避策として「MSXML ActiveX」を無効化する「Fix It」を用意。脆弱性緩和ツール「EMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)」の活用やアクティブスクリプトの無効化など対策の実施を呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/06/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性