Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

検出数と感染数ともに「WORM_DOWNAD」がトップ - トレンド年間レポート

一方国内の感染報告数のランキングを見ると、「WORM_DOWNAD」が1位だった。改ざんなどで埋め込まれ、不正サイトに誘導する「MAL_HIFRM」が、2010年の7位から2位に順位を上げている。

3位には、リムーバブルメディア経由で感染する「MAL_OTORUN」、4位には偽セキュリティ対策ソフト「TROJ_FAKEAV」が入った。

同社は2011年の傾向として、特定の企業や組織を狙った標的型攻撃が国内外を問わず目立っていると指摘。攻撃が成功するまで何度も攻撃を行うなど執拗で、手口も悪質化している。

今後は、攻撃の成功率を高めるため標的をさらに入念に調べて準備する可能性があるという。SNSなどで公開されている個人情報や交友関係を利用して騙す手口も考えられるとして、注意を促している。

2011年の国内の不正プログラム検出状況は以下のとおり。

1位:WORM_DOWNAD.AD
2位:CRCK_KEYGEN
3位:WORM_ANTINNY.AI
4位:PE_PARITE.A
5位:WORM_ANTINNY.JB
6位:WORM_ANTINNY.F
7位:HKTL_KEYGEN
8位:ADW_EOREZO
9位:BKDR_AGENT.TID
10位:ADW_YABECTOR.SM

(Security NEXT - 2011/12/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
悪意あるファイル、1日あたり約41万件 - 前年比3%増
マルウェアによるアカウント情報の窃取 - 2割強の企業で
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に