Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マカフィー、PCやMacからAndroidまで所有する全マシンを保護できる新製品

110929ma_01.jpg
発表会に登壇したGebhart氏(左)と田中氏(右)

マカフィーは、コンシューマー向けセキュリティ対策ソフトの2012年版を発売した。パソコンからスマートフォンまで、台数に制限なくユーザーが所有するすべてのマシンで利用できる新製品が追加された。

最新版となる2012年版では、新機能としてクラウドベースの同社技術基盤「Global Threat Intelligence」と連携し、接続先の危険性を確認して情報の送受信を防止するファイアウォール「ネットガード」を搭載。

110929ma_02.jpg

USBドライブを接続した際に自動的に内部をスキャンする機能や、インストールするマシンがウイルスへ感染している場合に、あらかじめ駆除を行う「プリインストールスキャン」機能を備えている。上位製品では、暗号化機能や「サイトアドバイザーライブ」が利用できる。

ラインナップには、すべての機能を搭載したスイート「マカフィートータルプロテクション」をはじめ、「マカフィーインターネットセキュリティ」「マカフィーアンチウイルスプラス」といった台数ベースのライセンスを採用した従来製品にくわえ、新製品の「マカフィーオールアクセス」を追加した。

110929ma_03.jpg
「マカフィーオールアクセス」の導入例

「マカフィーオールアクセス」では、PCやMac、Android端末など所有するマシンを台数に制限なく利用できるユーザー数ベースのライセンスを採用。マシンの増加で煩雑化しやすいライセンス管理の負担を排除した。

製品発表会に登壇した米McAfeeの共同社長であるTodd Gebhart氏は、「ユーザーは強力な保護を求めているが、技術に詳しくなりたいわけではない」と指摘。ユーザー数ベースのライセンス方式について「ワンストップで解決できることがコンセプト。今後デフォルトになるだろう」と自信を見せた。

また1ユーザー版にくわえ、5ユーザー版を用意しており、マカフィー取締役常務執行役員の田中辰夫氏は、「5ユーザー版は家族利用はもちろん、SOHOでも導入しやすい」と新製品の魅力をアピールしている。

(Security NEXT - 2011/09/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ESET新版、Intel TDT対応でランサム対策を強化
FFRI、消費者や小規模事業者向けセキュ対策ソフトに新版
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
「FFRI yarai」に新版、ログの収集機能を強化 - FFRI
制御システム向けにエンドポイント対策製品 - トレンド
ゲーマー向け「ノートン」が発売 - ゲーム用にCPU処理能力を確保する新機能
「ノートン360」の上位製品に個人情報流出の通知機能
Windows Server向け製品に新版、ネットワーク脅威対策を強化 - カスペ
コンシューマー向けESET製品に新版 - キヤノンMJ
「ウイルスバスター」新版、モバイル版で詐欺対策を強化