Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

改ざんサイトが増加、個人サイトが5割超える - セキュアブレインまとめ

同社では、無料のアダルト画像サイトなどに掲載されているクリック課金型広告などを悪用している手口を確認しており、今後フィッシング詐欺サイトや不正プログラム配布サイトへの誘導にも悪用される可能性があるとして、同社では注意を呼びかけている。

また4月には、不正改ざんサイトが前月の381件から584件へ増加した。そのうちドライブバイダウンロード攻撃の占める割合は46.1%で、前月の35.1%から上昇している。

さらに最近の傾向として、個人運営サイトの被害拡大が目立っており、2011年1月の時点では23.3%だったが、徐々に増加し4月は56.8%と5割を超えた。同社では、企業の改ざん対策が進んでいることから、攻撃対象が個人サイトへ移行したと分析している。

(Security NEXT - 2011/05/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
3Qの脆弱性届け出、ウェブサイト関連が増加
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
クラウド利用に約6割が不安、アクセス権限の誤設定を2割弱が経験
Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に
2Qの脆弱性届け出、ソフトとウェブともに減少
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
地方金融機関の7割、セキュリティリスクを評価できる人材が不足
1Qの脆弱性届け出 - ソフトとウェブサイトのいずれも増加