Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2011年はDDoS攻撃の脅威高まる - アンラボ予測

利用が増えているスマートフォンに対する攻撃の本格化についても、2011年のトレンドになると予測。個人情報漏洩につながったり不正ダイアルを行うマルウェアの発生のほか、スマートフォンの画面が小さく、URL表示の視認性が低いことにつけ込み、不正サイトへ誘導することなども触れている。

さらに「SNS」では検索結果や共有されるデータでフィッシングサイトやマルウェアの配布サイトへ誘導されたり、2010年と同様にゼロデイ攻撃が発生するおそれがあるほか、無料で利用できる無線LANアクセスポイントで盗聴などが発生する可能性などへ注意を払う必要があるという。

(Security NEXT - 2011/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国内企業、IT投資で「セキュリティ向上」に高い優先度 - 「AI能力向上」も
埼玉県健康づくり事業団のX線読影システムがランサム被害 - 紙で対応
事業者向けECサイトにサイバー攻撃 - ソフトバンク関連会社
ファイルサーバで障害、一部住民サービスに影響 - 泉南市
大阪急性期・総合医療センターにサイバー攻撃 - 電子カルテが被害
那覇市の図書館システムがランサム被害 - 貸出や予約に影響
矢野経済研究所に不正アクセス - SQLi攻撃でアカウント情報が流出
サイト改ざんで迷惑メール送信の踏み台に - リサイクル事業者
まもなくゴールデンウィーク、セキュリティ体制の確認を
トヨタ、国内の全製造ラインを一時停止 - 部品供給元へのサイバー攻撃で