Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、IEの脆弱性を解消するパッチを開発中 - 攻撃は未確認

マイクロソフトは、Internet Explorerに未修整の脆弱性が見つかった問題で、アドバイザリを公表した。同社では、セキュリティ更新プログラムの開発を進めており、定例外の提供を含め、対応を検討している。

問題となっている脆弱性「CVE-2010-3971」は、IE 8以前のバージョンにおけるCSS処理の問題で、細工が施されたウェブサイトを閲覧した場合にリモートでコードが実行される可能性がある。

脆弱性のエクスプロイトコードが12月10日に公表されており、同社では事態を把握した上で調査を進めていたが、公式にアドバイザリを発表した。同社では22日の時点で、脆弱性の影響は限定的で、攻撃は確認していないとしている。

Windows Vista以降で保護モードによりIEを利用することでコードの実行を制限できるという。EMETの利用やセキュリティゾーンを「高」にするなど、ユーザーへ緩和策を案内している。

権限が制限されたユーザーの利用や、不審なウェブサイトへアクセスしないこと、ファイアウォールの有効化、アップデートの適用、最新セキュリティ対策ソフトの利用など、注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2010/12/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正