Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「釣られたらあかん」 - 不正サイトの見分け方を学べるゲーム

フィッシング対策協議会は、フィッシング対策の教育用コンテンツ「フィッシング フィル」を公開した。

今回公開されたのは、URLからフィッシングサイトなどを見分けるコツを学ぶことができるAdobe Flashによるゲーム。米Anti-Phishing Working Group(APWG)が提供しているものを翻訳し、日本向けにアレンジをくわえた。

主人公である小さい魚「フィル」をモチーフにしたゲームで、ゲーム中では、実在する国内のオンラインサービスや、報告が寄せられたフィッシングサイトのURLが登場。不正なURLに釣られないよう拒否しながら、制限時間内に正しいサイトURLを見分けてポイントを獲得していくことで知識を身につけることができる。

(Security NEXT - 2010/03/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

クラウド保存した進路アンケートが生徒からも閲覧可能に - 都立中等学校
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
市内小学校で児童指導要録抄本が所在不明に - 川崎市
学校で個人情報含む入学関係書類を誤廃棄 - 横須賀市
セキュリティ学ぶ学生、同分野への就職希望は約7割 - JNSA調査
サーバがランサム被害、UTMの設定不備を突かれる - CRESS TECH
「SECURITY ACTION」の宣言事業者、約4割が効果を実感
中学校でアンケート票を紛失、一部が県教委に届く - 春日井市
中学校で生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 高槻市
委託先従業員がマイナカード申請情報を私的利用、好意持ち連絡 - 郡山市