Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2010年もUSBメモリの脅威続く、難読化など巧妙に - トレンド予測

続く2位は感染経路が多岐に渡る「WORM_DOWNAD」。同社が感染の傾向を調べたところ、99%が企業における感染だったという。

セキュリティ更新プログラムの適用に時間がかかった企業などへ、感染が広がったと同氏は分析している。ただし、2009年後半には更新プログラムの適用が完了した企業も増加したため、脆弱性を利用した感染は鈍化している。

また正規サイトの改ざんにより注目を浴びている「Gumblar」により感染するウイルス「TSPY_KATES」「TROJ_SEEKWEL」がそれぞれ4位と8位に入ったほか、偽セキュリティ対策ソフト「TROJ_FAKEAV」が10位に入っている。

同社がまとめたウイルスのランキングは以下のとおり。

1位:MAL_OTORUN
2位:WORM_DOWNAD
3位:BKDR_AGENT
4位:TSPY_KATES
5位:TSPY_ONLINEG
6位:JS_IFRAME
7位:TROJ_VUNDO
8位:TROJ_SEEKWEL
9位:MAL_HIFRM
10位:TROJ_FAKEAV

トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/

(Security NEXT - 2010/01/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

NETGEARの一部ルータに認証バイパスの脆弱性 - 早急に更新を
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
重度心身障害者の助成金請求書類を紛失、支給に影響なし - さいたま市
光学メーカーのHOYA、生産供給体制が概ね復旧 - 情報流出の影響を調査
「PAN-OS」更新後の再起動前に調査用ファイル取得を
分散型グラフデータベース「Apache HugeGraph」に深刻な脆弱性
露APT28のマルウェア「GooseEgg」が見つかる - 2019年4月よりゼロデイ攻撃を展開か
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
iOS向けLINEアプリの「金融系モジュール」に脆弱性 - アップデートで修正済み
能登半島地震被災地域の登録セキスペ、登録更新申請期限迫る