Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2009年第1四半期の脆弱性、危険度中以上が4分の3 - 97%には対策あり

ラックは、2009年第1四半期に明らかになった脆弱性の傾向を取りまとめ、SNSDBアドバイザリレポートとして発表した。

同社の脆弱性情報データベースである「SNSDB」に掲載した117件のアドバイザリを集計したもの。32%はサーバやネットワーク機器に関する脆弱性だった。OSに関する脆弱性が22%、ライブラリが21%と僅差で続いている。クライアントに関する脆弱性も17%と多い。

リスクレベルがもっとも高い「High」が14%。続く「Midium High(25%)」「Midium(37%)」で8割弱を占めている。攻撃方法としては、サービス不能が39%でトップ。任意のコードが実行されるものが27%、情報漏洩も8%あった。97%がパッチやバージョンアップによる対策が用意されていたという。

同社が今回のレポートで悪用の危険性が特に高いとした脆弱性は17件。「Oracle WebLogic Server」や「WindowsにおけるSMBパケットの処理」、「Adobe Reader」に関する脆弱性など含まれ、そのうち13件には攻撃ツールが登場、4件についてもウイルスが発生していた。

(Security NEXT - 2009/05/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
「WordPress」における不用意な露出に注意 - 攻撃の糸口となることも
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
脆弱性の届出が大幅増 - ウェブサイト関連は前四半期比2.2倍に
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
2023年4Qの「JVN iPedia」登録、前四半期の約1.6倍に