Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Googleマイマップ」の公開設定に注意 - 誤って個人情報を公開するケースも

グーグルの地図カスタマイズサービス「Googleマイマップ」において、入力した情報を意図せず公開してしまうケースが発生しており、グーグルは公開設定の確認を呼びかけた。

「Googleマイマップ」は、「Googleマップ」において利用者が地図をカスタマイズし、ほかのユーザーと共有できるサービス。利用者が情報などを書き込むことができる。

カスタマイズした情報を公開し、検索対象になる「一般公開」が初期設定だったことや、検索対象とはならないものの、知人などでURLを共有することにより地図が閲覧できる「限定公開」が、サービス開始当初「非公開」との名称だったことから、意図せず個人情報などを公開してしまうなど混乱が生じていた。

同社では利用者の指摘を受け、「非公開」から「限定公開」へ表現を変更。利用者に対して公開設定について確認を呼びかけており、必要に応じて「限定公開」へ変更したり、データを削除するなど対応するよう求めた。また削除申請を受け付けるリクエストフォームを用意して対応を進めている。

グーグル
http://www.google.co.jp/

(Security NEXT - 2008/11/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

プレゼント応募者の名簿が公開状態に - 高知さんさんテレビ
NPO法人職員の個人情報を内閣府サイト上で誤公開 - 奈良県
説明会申込フォーム、他者情報が閲覧できる状態に - 大阪産業局
看護師が業務で私的にクラウド利用 - 設定ミスで公開状態に
2020年3Qフィッシング、前四半期の約4分の3に - RSAまとめ
重要インフラ事業者向けに在宅端末の無償リスク評価サービス
外部公開された「memcached」は5万台以上 - 踏み台1つで1Gbps弱のトラフィック
2月21日ごろより「memcached」狙うアクセスが増加 - 悪用報告も
IP電話の高額請求トラブル、保守管理甘い一部製品に被害集中か
「MongoDB」を探索する不審アクセスが増加