Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

笠岡市立図書館HP、不正アクセスによる閉鎖から復旧

岡山県笠岡市立図書館は、サーバへの不正アクセスにより10月11日から閉鎖していたウェブサイトを全面的に再開したと発表した。

同館によると、10月11日に第三者から指摘により調査を実施したところ、同図書館のサーバ上にフィッシング詐欺用のページが作成されていることが判明。同ページに誘導するフィッシングメールも配信されており、同日中にサーバを停止した。

その後岡山県警に連絡して原因究明の調査を行ってきたが、10月20日にセキュリティ対策を施し、サービスを一部再開していた。

フィッシング詐欺などの被害報告はないという。同館では、踏み台になった点やサービス停止についてサイト上にて謝罪している。

(Security NEXT - 2005/11/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消