Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

経産省が迷惑メール追放プロジェクト - ISPによる利用停止や振込口座差し押さえも

経済産業省は、迷惑メール問題へ対処するため、ISPや携帯電話キャリアと連携し、2月上旬より「迷惑メール追放支援プロジェクト」を展開する。

架空請求事件など、迷惑メールによるトラブルが頻発していることを受け、経済産業省では、迷惑メールを特定商取引法の表示義務違反であると認定、被害をISPに連絡することで、該当者に対する利用停止措置を促進したいとしている。今回のプロジェクトは、「特定電子メール法」を所管する総務省と協力して実施される予定。

さらに、迷惑メール上で紹介されたウェブサイトの表示を特定商取引法違反と認定し、ISPにウェブサイトの情報を、金融庁にウェブサイトに記載された振込先預金口座の情報を提供することで、ウェブサイトの削除や振込先預金口座の停止を促進する。

(Security NEXT - 2005/01/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県営住宅入居者の個人情報含む書類、強風で飛散 - 愛知県
個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生